2005-01-01から1年間の記事一覧

devbacc が気になる

正直歌はアレというかもうちょっとなんとか誤魔化したらどうかと思ったりしたが、どうも気になる。

SL-C1000 に lynx 2.8.6、wget 1.10.2、p7zip を入れた

http://prudentialscatterbrain.hp.infoseek.co.jp/

iPod の Hold スイッチが壊れた

Hold スイッチがずっと利いたり利かなかったりの状態を騙し騙し使っていたら、ついに完全に利かなくなった。Hold 状態で固まったままである。リモコンは利く。がしかし、これでは単なる巨大な iPod Shuffle である。 購入してから2年半ほど。もう少し使い続…

宇宙終末論

状態方程式がω有限時間内にスケール因子aが発散してしまう。つまり空間が裂けてしまう。 宇宙の膨張を加速させるダークエネルギーが強すぎて、重力による構造(銀河とか太陽系)はおろか、電磁気力や核力すら壊されてしまう。もしω=-3/2程度だとすると、宇宙は…

Google Reader

第一印象で、ローカル・オンライン問わず、今まで見てきたどの RSS リーダーとも異なる UI に困惑する。むしろ途方に暮れる。 Keyboard shortcut を叩くことで、なんとなく機能を把握してきても、なぜこういった UI を採用したのかいまいち理解できない。流…

国勢調査は個人情報保護法で拒否できるというデマ

絹布の法被を笑えない。 国勢調査は適用外と明文化されている(統計法第十八条の二)。

Opera 広告バナー廃止へ

広告バナーが廃止になったところで、ユーザー数が爆発的に増えるわけでもない。何をしたいのやらよくわからん。 Opera にはオンリーワンな特長がないのが最大の欠点。確かにもはや気色悪いレベルまで達しつつあるスクロールのヌルヌル感や、何が何でも画面に…

cite属性で出典を示す

どうせ判例が無い以上、各個人の良識とやらに期待するしかない。 以下適当に。 文書に明示してあるので問題ない。そもそもオリジナルはサーバー上にあり、クライアントが持つのはコピーである。明示したはずの出典を表示しないのはオリジナルから改竄されて…

議席の3分の2の力

衆議院だけで法案成立が可能(憲法59条2項) 野党無視で国会会期の延長が可能(国会法13条) 衆議院議員の除名(憲法58条) 憲法改正の発議。ただし参議院の3分の2の賛成も必要(憲法96条1項)

今回の総選挙の結論は「小泉はガンガンやってくれ」という意味

与党で3分の2の議席を獲得したということは、たとえ参議院で法案が否決されても、衆議院に差し戻せば成立するわけだ(憲法59条2項)。参議院の存在意義も消滅してしまうほどのえげつなさ。しかし小泉首相、郵政民営化以外にやりたいことがあるようには見えない…

SL-C1000 にて iPod nano を USB Storage として使う

Bobby's ZAURUS -SL-C1000 Customize-を参照して。 # fdisk -l /dev/sda Disk /dev/sda: 2047 MB, 2047868928 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 248 cylinders Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes Device Boot Start End Blocks Id System…

iPod nano を買う

角が尖っていて痛い iPod Shuffle の代替品として。 2GB。4GB の価格は画期的だが、HDD と比べるとどうしても割高感がある。「HDD は衝撃に弱く、フラッシュメモリは強い」教からは改宗済み 第3世代 iPod の Dock にそのまま刺さる。充電・Sync 共に可能 オ…

<br>と<br />どっちが正解?

まず HTML だか XHTML なんだかそれ以外の話なんだかまったく不明なので失格だが、とりあえず憶測でその辺を補って敗者復活ということにしても、どっちもいわゆる全角なので両方不正解と思った。 て質問もひどいが回答もひどい。とりあえず正解と言えるのは4…

なぜメールの文頭で名乗るようになったか?

Fromヘッダに日本語を入れることができなかった時代の名残。 しかし今では実務上以外の意味が加えられて、今は完全に別のものとして機能している。挨拶とか名乗りとか唐突に本題を始めることへの躊躇から来る発声練習みたいなものとか(最後は俺限定)。この辺…

Firefox で FEEDBRINGER の利用に支障が出る

もうちょっと詳しく書いておこう。 ログインして未読・既読記事を開こうとすると 503 が出る 出ないこともあるが、どちらかといえば出る傾向のほうが高い Firefox を Safe mode で起動しても見れない Privoxy を無効にしても変わらない MSIE では Privoxy の…

キャッシュサーバーとしての Google デスクトップ検索

Opera 10-year online anniversary party で Registration Code を手に入れたのはいいが、コードの載っている HTML ファイルをうっかり削除してしまった。 ウェブブラウザのキャッシュから探す 失敗。Firefox にて FEEDBRINGER を試用中に 503 が頻発する現…

そういえば民主党の党首は総選挙後確実に交代するようだ

「過半数とれなければ辞任する」って。 大敗して議席を大幅に減らすならともかく、過半数取るのは最低条件ではない。自分でハードルを上げる意味がよく分からない。 大言を吐いて耳目を集めたい 党首を辞めたいがための方便 さあ、どっち。 党内に岡田降ろし…

cite 要素を display: none; に

すっきりした。

ぷよぷよフィーバー for macintosh が Mac OS Ⅹ Tiger で不具合の出る件

起動して遊び始めると、だんだん動作が遅くなっていくアレ。 いつまでたっても告知すら出ないし直す気配もないし、店頭でパッケージを見かける機会もなくなったから、ああこのままフェードアウトで放置か、とほぼ諦めていた。 で、今日なんとなく見てみたら…

選挙の争点は小泉総理を信任するか否か

結局のところ、郵政民営化よりも小泉総理の手法でこれからもやっていくのかどうか、が一番分かりやすい争点になりそうだ。

民主党は舵取りが下手

「小泉総理のやり方は性急すぎる。我々ならもっとうまく郵政民営化をやれる」という切り口をもっとアピールしてやればいいのに。何も守旧派と同じ立ち位置へ行かなくても。それで政権取ったりなんかしても、郵政民営化に手をつけづらくなるし。

サービス低下問題

近所の郵便局が無くなれば、コンビニが代わりを務めるだけ。コンビニもないところはどうなるのか。好き好んで住んでるのに我慢できないなら、民主党にでも投票するといい。先延ばしになるだけだが。 民主党も「時期が来れば考えるが今はその時期ではない」と…

と言われてもピンと来ない

生活に直結する政策ではないので、ある意味仕方がない。なまじ莫大な資金を抱えているため、今すぐなにかしなければ、という危機感もない。関心が薄くなるのも当然だ。投票率は低そう。

郵政民営化は何のため

自分なりに整理してみた。 郵便局はメガバンク一つ分を遙かに上回る預金を抱えている。2005年7月現在で209兆円もの預金残高を持つ。運用は財務省が行っているが、その先は特殊法人や国が関わるものに限られており、ほとんど無駄に眠っているといってよい。こ…

地震予知について

いつ起こるかなんていちいち気にしなくても、生きてればそのうち必ず遭遇するから心配すんな。

Tab Catalog が面白い

Tab Catalog Ver.0.1.2005080205。 これを使うためだけに Deer Park を入れた。 なんか色が化けてる。東京アメッシュがオレンジ色だ。と思ったらディスプレイが high color なだけだった。full color にしたら正常な色として表示されるようになった。 もうち…

NetFront for PSP

SL-C1000 に乗っている 3.1 と比べて、CSS の解釈部分で少々修正が入っているように思える。いわゆるサイドバーを CSS で作っている HTML 文書の表示崩壊現象がひとつ無くなった。気が乗らないので特に検証はしない。 しかし SL-C1000 をはじめ、いくつかの …

地震だ

なんだ、地鳴りか? と思った次の瞬間揺れ開始。徐々に揺れが激しくなるのがこの家の特徴で、いつもの地震ならこの辺りで、の感覚を超えてどんどん揺れが強まる現実に戦慄する。 咄嗟にガスの元栓を締めに走る。玄関の戸は端から開いてた。揺れが収まってから…

大掃除

掃除をすると気分が晴れるらしいが、なんだかうんざりしてきた。 ……わかった。暑いからだ。 外付けハードディスクを逆懐炉代わりに抱えてみる。アルミケースがひんやりとしていてちょっと気持ちが良い。そして、さっき捨てたプラスチックの部品がこいつの縦…

悪くなった点

微妙にうるさい。特にディスクが回り始めるとき(プーとか言う)と止まる瞬間(かこーん。心臓に悪い) 筐体が一回りでかいため、今までの設置場所だと収まりが悪い